Speedtest モバイル端末+LTE回線による計測結果 5月分

モバイル版のSpeedtestの計測結果も見てみます。
今回は3大携帯キャリアのみで明らかなMVNOは除外しています。Wi-Fiや3Gも除いてLTEのみです。そのせいもあるのかdocomoの計測数が非常に少ないので参考にならないかもしれません。
モバイル端末はAndroidとiPhoneの計測結果だけ抽出しています。

昨日のPC用とは違って分布グラフにしています。

Speedtest.net gatolaboサーバ NTT docomo Android 計測結果 2015年5月後半
NTT docomoの回線で端末がAndroidの計測結果です。
下り500Kbps以下の割合は約20%でそれ以外のピークは12Mbps、40Mbpsくらいまでは出易い感じですね。
上りは15Mbpsを超えるのは少なめでしょうか。

Speedtest.net gatolaboサーバ KDDI Android 計測結果 2015年5月後半
KDDI回線で端末がAndroidの計測結果です。
下り500Kbps以下の割合は約11%で3大キャリアの中では一番不満が少なそうです。それ以外のピークはなんと30Mbps。40Mbps以上は出難そうです。
上りは15Mbpsまでと思った方が良さそう。

Speedtest.net gatolaboサーバ Softbank docomo Android 計測結果 2015年5月後半
Softbank回線で端末がAndroidの計測結果です。
下り500Kbps以下の割合は約24%で不快な思いをする人が多そうな結果に。ところがそれ以外のピークは22Mbps程度で運が良ければ60Mbpsくらいまで出てしまうという謎の構造。
上りは最も優秀で20Mbpsまでは出易い様です。ただし、30Mbpsを超えることは無い様子。

Speedtest.net gatolaboサーバ NTT docomo iPhone 計測結果 2015年5月後半
NTT docomoの回線で端末がiPhoneの計測結果です。
下り500Kbps以下の割合はAndroidのそれと同じく約20%。それ以外のピークは12Mbps、40Mbpsくらいまでは出やすい感じもAndroidと全く同じ傾向。
上りは20Mbpsには届かないものの意外と出るようです。

Speedtest.net gatolaboサーバ KDDI iPhone 計測結果 2015年5月後半
下り500Kbps以下の割合は約17%でAndroidのそれよりは劣るもののやはり3大キャリアの中では一番不満が少なそうです。それ以外のピークは25Mbps。40Mbpsくらいまでは出ること多いかも、それ以上は運が良ければ。
上りは15MbpsまでとやはりAndroidと同じ。

Speedtest.net gatolaboサーバ Softbank iPhone 計測結果 2015年5月後半
下り500Kbps以下の割合は約34%でAndroidのそれを超えて恐ろしく悪いので不満に思う人が多そうです。反面、60〜100Mbps程度出ることもあるようで「この差は何?」状態。
上りはやはり優秀で20Mbpsまでは出易い様です。1件だけ120Mbps超えの結果がありますがこれは何かの間違いでしょうか。

こうして見るとKDDIが優秀に思えます。
Softbankは下りは運が良ければ速いけど良くなければかなり酷い様子。でも上りは良いんですよね。
docomoは悪くはないけどもう少し頑張れというところでしょうか。

ちなみに上の結果は「がとらぼ」サーバの結果ですが、Speedteset.netのOoklaではhttp://www.netindex.com/download/2,78/Japan/(2015.08.07 NetIndexのサービスは終了)で国別の結果を公開していて日本は有線の回線は非常速いんだけどモバイルの回線速度はかなり遅い。意外にも支那なんて日本の2倍くらい出るらしくてモバイル通信は快適そう。日本の通信事業者さんにはもっと頑張って貰いたいですね。

今回はAndroidとiPhoneで分けてみましたがあまり意味なかったかも。6月分も集計してみたいと思います。