根尾谷淡墨桜 (岐阜県)

公開日: 2018/04/03
日本三大桜は福島県田村郡の三春滝桜みはるたきざくら、山梨県北杜市の山高神代桜やまたかじんだいざくら、岐阜県本巣市の根尾谷淡墨桜ねおだにうすずみざくらなんだそうな。五大桜というと、三大桜+埼玉県北本市の石戸蒲桜いしとかばざ […]
続きを読む

清水の桜 (他)

公開日: 2017/04/14
桜の季節ということで琵琶湖の北側にある高島市マキノ町の「清水の桜」(しょうずのさくら)を見に行った。(上の地図の赤いマーカー) この辺りは昔から北陸から京都・大阪への輸送路で、湖西を陸路で進むというルートの他にマキノ町辺 […]
続きを読む

鶏足寺 その3

公開日: 2016/11/29
石道寺の南東側の庭。紅葉って水面に映ると綺麗よね。 庭の端。左半分はだいぶ葉が落ちちゃってハゲ散らかしてる感じ。 石道寺を南から見る。 石道寺のすぐ近くの神前神社(かみさきじんじゃ)。こちらは何故か誰も来ない。たまたま? […]
続きを読む

鶏足寺 その2

公開日: 2016/11/29
本堂の前から見下ろしてみた。 本堂の右奥は本来は権現堂があった場所。写真の左上の階段の上。現在は建物は無い。 成城石井で買ったドライフルーツたくさんのシリアルをぶちまけた感じ。 旧・飯福寺から石道寺に向かう道で振り返った […]
続きを読む

鶏足寺 その1

公開日: 2016/11/29
例によって御見舞ついでの長浜市(滋賀県)探索。今回はちょうどシーズン(の筈だった)ということで紅葉が有名な鶏足寺(けいそくじ)に行ってみた。鶏足寺は長浜市街からはだいぶ北の方で小谷城から北に6kmほど、JR木ノ本駅(北陸 […]
続きを読む

鎌刃城 貰い物

公開日: 2016/10/04
以前に鎌刃城に登った記事を書いたが、それが何かの縁だったのか本日パンフレットと記念品をいただいた。 貰ったのはパンフレット3種と記念品。 A4サイズの緑のパンフレット。表紙込4ページ。滋賀県米原市教育委員会作成のもの。裏 […]
続きを読む

小谷城 (攻略失敗)

公開日: 2016/06/07
浅井長政の城として有名な小谷城。この城もまた山の上にある。JR北陸本線の河毛駅(かわけえき)から東に1.9kmで小谷山の麓の清水谷入り口に着く。姉川古戦場からは北西に6.5kmほどの場所。(城跡ではなく清水谷入口まで) […]
続きを読む

鎌刃城 その6

公開日: 2016/05/13
下山。登りのときは尾根伝いで大変だったけど、下りは主郭か副郭の辺り(忘れた)の東側に下る道があって、尾根より一段低いところを通って城の東側を南下。その道は途中で堀切を渡り城の西側に出るので後はそのまま下り坂で滝の上まで戻 […]
続きを読む

鎌刃城 その5

公開日: 2016/05/13
木が少し痩せて針金が少し浮いているようにも見えるが、しっかり組んであるので今のところは崩れはしなさそう。(2016年5月現在) これから何年も先に訪れる人は登る際には木が腐ってないか、針金がちぎれてないか確認してから登っ […]
続きを読む

鎌刃城 その4

公開日: 2016/05/13
物見櫓の一番上に出てみた。尾根の上の櫓ですぐ下は急斜面、床板も少しブワブワしてるのでまっすぐ立つのは怖い。 でも、景色は最高。写真は南西を向いて。右が琵琶湖。ちょうど中央の山は「三成に過ぎたるものが二つあり」のうちの一つ […]
続きを読む

鎌刃城 その3

公開日: 2016/05/13
前の記事の最後の写真の場所を(主郭の北端近くから北に)振り向いたところ。この城の有名な枡型虎口。虎口は北を向いている。城があった頃は石垣の左右を跨ぐ形で門があったと思われる。 枡型虎口近くの案内板。 「主郭(しゅかく) […]
続きを読む

鎌刃城 その2

公開日: 2016/05/13
斜面の上に「鎌刃城」「南郭」という表示が見える。ようやく城の中心施設部分だ。 南郭部分。尾根にちょっとした平地がある。地面の白っぽいのはゴミじゃなく岩。 看板がある。北側を向いているわりには日に焼けたように褪せてしまって […]
続きを読む
Up