fail2banとFreeBSDのpfで通信がただちに遮断されない?

公開日: 2020/09/30
2020年9月末現在にfail2banに入っているpfパケットフィルタ用のアクション設定の内、Ban対象IPアドレスが発生した際に発動するactionbanは以下のようなの。条件によって多少違う […]
続きを読む

「使用していない JavaScript の削除」と「使用していない CSS を削除してください」

公開日: 2020/09/28
最近はGoogleさんのウェブサイトのページの評価がうるさくなってユーザーエクスペリエンスというものが重視される傾向。今年はCore Web Vitals(コアウェブバイタル)とかいうものに振り回された(振り回されている […]
続きを読む

針金4箇所曲げるだけの高利得な謎アンテナを建ててみた

公開日: 2020/09/27
「針金4箇所曲げるだけの高利得な謎アンテナを作る」の続き。 待ちに待ったSMA端子が届いたのでアンテナを一気に作り上げた。(先週のことね) 今度は騙されて買ったカラー針金じゃなくて本当の銅線をSMA端子につないで、この銅 […]
続きを読む

針金4箇所曲げるだけの高利得な謎アンテナを作る

公開日: 2020/09/14
ADS-Bのアンテナとしてなんらの測定無しで作った同軸コーリニアアンテナが2つ。内1つは使用中。机上の計算と精度の低い工作で測定無しだと当然だけど性能は不明。以前に買った中華アンテナよりはよく受信しているので全くの失敗で […]
続きを読む

NanoVNA V2をPCとつないでPCで測定状態を診る NanoVNA Saver

公開日: 2020/09/13
前回はNanoVNA-QTを触ったが、今回はNanoVNA Saver。を触ってみる。NanoVNA SaverはNanoVNAで使ってる人が多いので今更感はあるけど、ド素人が実際に触ってみた感想として。 Linux側の […]
続きを読む

NanoVNA V2をPCとつないでPCで測定状態を診る NanoVNA-QT

公開日: 2020/09/12
先日使い始めたNanoVNA V2(基本型)の画面は2.8インチ(6cm x 4.5cm)という小さなもので、近視かつ老眼進行中の「がとらぼ」の中の人にとっては「まぁ見えなくはないけど読みにくいよね」というのが正直な感想 […]
続きを読む

2020年最強コスパWi-Fiルーター Redmi路由器 AC2100 (後編)

公開日: 2020/09/05
前編は、Wi-Fi5(IEEE 802.11ac)の超高速(最大2100bps)ルーターが3500円だったので買ってしまったという話。 中国から届いたXiaomiのRedmi路由器 AC2100を開梱して「技適未取得機器 […]
続きを読む

2020年最強コスパWi-Fiルーター Redmi路由器 AC2100 (前編)

公開日: 2020/09/04
次々に購入しなくてはならなくていつも悩まされているWi-Fiルーター(APとして使用)だが、コスパ最強なある機種がどうしても欲しくてとうとう買ってしまったという話。普通ならコスパ最強なら悩む必要ないんだけど、今回はちょっ […]
続きを読む
Up