Prometheus2によるシステム監視 FreeBSD標準のエクスポーター prometheus_sysctl_exporterを使う

公開日: 2019/09/18
FreeBSD 12からはprometheus_sysctl_exporterというPrometheus用のExporterが何故かOS標準で入っている。 Linuxではprocで取れるような値でsysctlで取得できる […]
続きを読む

Prometheus2とGrafana6によるシステム監視 NTP統計情報の表示

公開日: 2019/09/17
Node ExporterではNTP情報も出力できるということになっている。起動オプションで ntp関係の指定をするだけ。 ただ、このNTP情報は参照する時刻ソースを見てくれないみたい。できたらNTPサーバの統計情報でい […]
続きを読む

Prometheus2とGrafana6によるシステム監視 シングルボードコンピュータの温度表示

公開日: 2019/09/16
「がとらぼ」の中の人の環境は、インターネットに公開するサービスを提供するサーバは基本的にFreeBSD、LAN内の自分専用機材はLinuxという住み分け。逆もそれぞれ少しずつ混じってるけど。 で、LAN内のLinuxは、 […]
続きを読む

Prometheus2とGrafana6によるシステム監視 FreeBSDのメモリとCPU温度

公開日: 2019/08/25
前々回、PrometheusとGrafanaとNode Exporterのインストールを行った。前回は、既存のGrafanaのNode Exporter用テンプレートを貰ってきて使ったが、Linuxホストの監視用特化なの […]
続きを読む

Prometheus2とGrafana6によるシステム監視 Node Exporterの情報を表示

公開日: 2019/08/10
今回はGrafanaを操作して監視情報を表示する。 Elastic StackのKibanaに相当する部分だけど、配布されているテンプレートをそのまま使うので難しい部分は無い筈。 Prometheusの起動確認 まず、ブ […]
続きを読む

Prometheus2とGrafana6によるシステム監視

公開日: 2019/08/10
この2年ほど、自分のシステムの監視にElastic Stackを使ってきた。Elastic Stackはおおよそやりたいことは好きに出来て本当に素晴らしいのだが、業務用のシステムで使うのならともかく個人レベルのシステムで […]
続きを読む
Up