軽量LinuxのEliveを触ってみた

公開日: 2018/09/24
Eliveは10年以上やってるらしいが得体の知れないディストリビューション。一応、「リソースの軽さを保ち、迅速な応答性を提供します」とあるので目指すところは軽量Linuxらしい。 見た目はMacOSとWindows Vi […]
続きを読む

Manjaro Linuxを触ってみた

公開日: 2018/08/29
最近人気のあるらしいManjaro Linuxを触ってみた。 DistroWatch.comのページヒットランキングではここ暫く1位となっている。この1位というのはその前数年間はLinux Mintの定位置だった筈。ペー […]
続きを読む

話題のEndless OSを触ってみた

公開日: 2018/08/26
ASUSが海外向けのノートPCにバンドルするOSとしてWindows以外にEndless OSを採用するというニュースが出た。Endless OSはUbuntuベースのLinuxで、昨年末頃から名前だけはちょくちょくDi […]
続きを読む

Linuxでオーディオファイルにタグを付ける (ファイル名から)

公開日: 2018/08/15
Volumioでは以前は音楽ファイルにタグ情報(ID3)が登録されていない音楽ファイルは曲名としてファイル名をデータベースに取り込み表示していた。 久しぶりにVolumioのデータベースを更新したらタグ情報のない音楽ファ […]
続きを読む

いまどきのLinuxにスキャナを接続する

公開日: 2018/08/10
前回はLinuxでプリンタを利用可能にしたが、brotherのDCP-J925Nは複合機型なのでスキャナも付いている。被写界深度が浅いというか1mmでもベッドから浮くと全く読み取れないCISってやつ。色乗りも良くはないの […]
続きを読む

いまどきのLinuxにプリンタを接続する

公開日: 2018/08/08
昔はUnix系のOSでプリンタを使おうとするとどえらく大変だった記憶があるけど、最近は下手すると?Windowsよりよほど簡単な場合も。メーカーや機種による部分はあるけど。 今回はbrotherのHL-2040というUS […]
続きを読む

NanoPi NEO2をv6プラスのルーターにする 後編

公開日: 2018/08/04
新しく NanoPi NEO3をv6プラスのルーターにする systemd-networkd + nftables を書きました。この記事と合わせてご参照下さい。 USBネットワークアダプタ(黒)を繋いだNanoPi N […]
続きを読む

NanoPi NEO2をv6プラスのルーターにする 前編

公開日: 2018/08/04
題名は「NanoPi NEO2を」と書いているけどNanoPi NEO2でなくてはならない要素は全く無くて機材としてはPCなどを含めほぼ何でも、Linux全般で通用します。今回の前編はNanoP […]
続きを読む

軽量Linuxのelementary OSを触ってみた

公開日: 2018/07/28
elementary OSは全く興味がなかったわけではないが今まで手を付けなかった。画面は洗練されていて綺麗そうだということで、そういうのは好きなんだけど、なんかmac OSに変なコンプレックスがあるんじゃないかというそ […]
続きを読む

軽量LinuxのKDE Neonを触ってみた

公開日: 2018/07/25
重量級のKDE Plasmaデスクトップが軽量Linuxなわけないだろボケカス、という批判は甘んじて受けます。でも、何故か軽いのよね。 追記: 旧世代のKDEは重かったけどPlasmaは軽いみたい 存在を知ってまだ半年程 […]
続きを読む

軽量LinuxのBohdi Linuxを触ってみた

公開日: 2018/07/23
以前から気になっていたBodhi Linuxを触ってみた。 Bodhiはボーディで仏教用語の菩提(ぼだい)の語源。Bohdi LinuxのロゴはBodhi Leaf (印度菩提樹の葉)。印度菩提樹は日本のお寺などにある菩 […]
続きを読む

軽量LinuxのArchLabs Linux

公開日: 2018/07/22
ArchLabs Linuxを触ってみた。 ArchLabs LinuxはArch Linuxがベースで、見た目はBunsenLabsにインスパイアされたと公式に書いてある。だからなのかArchLabs Linuxのロゴ […]
続きを読む
Up