SHARP AQUOS SH-M04

「がとらぼ」の中の人の父がMVNOに移行することになり、安くて「それなり」なミドルロー帯の機種を探すことになった。しかし、何でもOKではなく少なくとも彼が名前を知っているメーカーという変な制約がついた。小津安二郎の映画に出てくる会社員のようなセンスと昭和50年程度で知識の更新が停まったような人物なので正直困る。
本当はZonFone3シリーズのどれかあたりを狙っていたが、そこはクライアントの意思を尊重ということで、見つけたのが落ちぶれても一応有名メーカーのSHARPが出してるAQUOS SH-M04。全然話題になってない機種なので大丈夫なのかちょっと心配だが。

AQUOS SH-M04 1
届いたAQUOS SH-M04。ずいぶんと小さな薄い箱。

AQUOS SH-M04 2
本体を取り出して箱の上に置いた。画面の保護フィルムも取っていない。白いバーコード(上の画像はボカシ加工してる)は画面の保護フィルムに貼られたもの。

AQUOS SH-M04 3
上と同じくで、SH-M04の裏面を上にした状態。今回購入したのはネイビー(濃紺)。画像ではわからないかもだがメタリック調になっている。おサイフ対応なので?白いシールのおサイフマークのところが切り抜かれている。NFCチップともアンテナとも電波の飛びへの影響とも全く関係ないので穴を空けるのは全く意味不明だが。っていうかシールって速攻で剥がすよね。

AQUOS SH-M04 4
箱に入っていたのはこれだけ。保証書と簡易説明書とスマートフォン本体。充電アダプタはもちろんケーブルも何も付属しない。箱もそうだが豪華さは皆無。スマートフォンもそういう扱いになる時代なんだねぇ。なお、個人的には高評価。(付属品イラネ)

AQUOS SH-M04 5
本体裏面上半部。カメラホールは極めて普通。白いシールにはSIMカードの挿し方が書いてある。

AQUOS SH-M04 6
本体右側面が開くようになっていてその中に緑色のSIMトレイが刺さっているので抜いてSIMカードを載せる。この機種のSIMカードはnanoSIM。SIMトレイにはカードを固定する仕組みはないのでカードの形の窪みにSIMカードを載せるだけ。

AQUOS SH-M04 7
上の画像のようにスマートフォン本体の裏面を上にした状態でSIMカードの金色の端子が見える向きに緑色のトレイを挿す。また、スロットが2つあるけど右側がSIMカードなので間違いなく。先に書いたが緑色のトレイにはSIMカードを固定する仕組みがないのでこのスロットに挿す時にとてもズレやすいので注意。

AQUOS SH-M04 8
「がとらぼ」の中の人が使っているZenFone Laserの5.5インチ(右側)と較べてみた。AQUOS SH-M04 (左側)は5インチなので一回り小さい。それは置いといて、斜めから撮っているが画面への部屋の照明の反射を見てみるとZenFoneはかなり凄い。やっぱりSHARPはこのあたりは一枚上手。

AQUOS SH-M04 9
既に更新版が出ていたようなので更新した。結構時間かかる。

AQUOS SH-M04 10
ここからはAnTuTuのスクリーンショット。
Android6.0.1はいいが何故か32bit版。

AQUOS SH-M04 11
購入したのは16GBモデルだが、何だかんだで結局ユーザーが利用できるのは5.47GBという限られたもの。写真バシバシ撮るならメモリカード必須。まぁメモリカード挿せる機種だから本体のストレージ容量はそんなに気にしなくて良いやね。

AQUOS SH-M04 12
レンダラーのAdreno505の性能はハイスペック機種を要求するゲームをプレイしようというのでなければまぁまぁと聞いているが実際のところはどうだろう。

AQUOS SH-M04 13
外国メーカーの格安機種だとNFCは付いていないか付いていても使い途がないがこの機種は一応おサイフ対応なのがウリ。

AQUOS SH-M04 14
センサー類はこの手の安い機種としては珍しくとても充実している。

AQUOS SH-M04 15
センサーの項目の続き。本当に凄いな。これで本当に精度が高いなら結構良い機種かも。

AQUOS SH-M04 16
AnTuTuベンチマークのVer6.2.7で総合スコアが42654。SoCがSnapdragon 430ということでミドルローなりに健闘してるかな。

AQUOS SH-M04 17
Snapdragon615を積んだZenFone 2Laserは同じAntutu Ver.6.2.7で38463。AQUOS SH-M04の方が1割ちょっと性能が上。でも、もっと大きな差が出ると思ったがなぁ。OSが64bit(ZenFone2Laser)と32bit(AQUOS SH-M04)で条件違うのかな? (ちなみに以前の記事ではZenFone2LaserはAnTuTuの結果が39000超えだったが、この手のグラフィックも計測する系のベンチマークは同じバージョンで測らないと数値の比較は意味を持たないので念のため)

比較するのも何だけど、ZenFone2 Laserと比べるとSH-M04は結構良い機種っぽい。画面が綺麗だし本体薄いしバッテリーの持ちもタッチの反応も。世代が違うのもあるがZenFone2Laserが勝てるところが見当たらない。
だけど、日本語入力用に標準で登録されているS-Shoinだけはないわ。あんな使いにくいの入れるくらいなら機能制限版のATOKかGoogle日本語入力にでもしてくれてた方が遥かにマシ。初期セットアップで難儀しましたわ。

AnTuTuのスクリーンショットでSIMが使用できない状態で写っているが、(利用者本人に引き渡し前で)MNPの手続きが完了していないため。