大人の冬休み宿題工作 マイ警告灯を作ろう 後編

公開日: 2019/12/20
大人の冬休み宿題工作 マイ警告灯を作ろう 前編の続き USBリレーモジュールをPCに接続すると最近のLinuxでは恐らく自動的にUSBシリアルポートとして認識される筈。/dev/ttyUSB0とか/dev/ttyUSB1 […]
続きを読む

大人の冬休み宿題工作 マイ警告灯を作ろう 前編

公開日: 2019/12/19
この記事でいう警告灯というのはクルマ用ではなくて、工場の生産ラインとかシステムの管理の人たちにはおなじみ、一般の人だと最近だとスーパーのセルフレジのところで見かける2〜4色程度の筒型の信号機みたいなやつ。 日本だと積層信 […]
続きを読む

Prometheus2によるシステム監視 FreeBSD標準のエクスポーター prometheus_sysctl_exporterを使う

公開日: 2019/09/18
FreeBSD 12からはprometheus_sysctl_exporterというPrometheus用のExporterが何故かOS標準で入っている。 Linuxではprocで取れるような値でsysctlで取得できる […]
続きを読む

Prometheus2とGrafana6によるシステム監視 NTP統計情報の表示

公開日: 2019/09/17
Node ExporterではNTP情報も出力できるということになっている。起動オプションで ntp関係の指定をするだけ。 ただ、このNTP情報は参照する時刻ソースを見てくれないみたい。できたらNTPサーバの統計情報でい […]
続きを読む

Prometheus2とGrafana6によるシステム監視 シングルボードコンピュータの温度表示

公開日: 2019/09/16
「がとらぼ」の中の人の環境は、インターネットに公開するサービスを提供するサーバは基本的にFreeBSD、LAN内の自分専用機材はLinuxという住み分け。逆もそれぞれ少しずつ混じってるけど。 で、LAN内のLinuxは、 […]
続きを読む

Prometheus2とGrafana6によるシステム監視 Node Exporterの情報を表示

公開日: 2019/08/10
今回はGrafanaを操作して監視情報を表示する。 Elastic StackのKibanaに相当する部分だけど、配布されているテンプレートをそのまま使うので難しい部分は無い筈。 Prometheusの起動確認 まず、ブ […]
続きを読む

Prometheus2とGrafana6によるシステム監視

公開日: 2019/08/10
この2年ほど、自分のシステムの監視にElastic Stackを使ってきた。Elastic Stackはおおよそやりたいことは好きに出来て本当に素晴らしいのだが、業務用のシステムで使うのならともかく個人レベルのシステムで […]
続きを読む

WinlogbeatでWindowsイベントログを可視化 後編

公開日: 2018/09/23
タイトルは「イベントログを可視化」になってるけど前回に続き今回もちょっと違うのでスミマセン。 今月上旬にインターネットのニュースで知ったばかりだけど、JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)がElas […]
続きを読む

WinlogbeatでWindowsイベントログを可視化 中編

公開日: 2018/09/20
タイトルは「イベントログを可視化」になってるけど今回(次回も?)はちょっと違うのでスミマセン。 企業などで社内の全Windows端末を集中監視できるウイルス対策ソリューションを導入しているということであればそのウイルス検 […]
続きを読む

Elastic Stackでシステム監視 Heartbeatで収集した死活情報をKibanaで可視化

公開日: 2018/04/19
前回はHeartbeatで収集した情報をElasticsearchに送信し、そのデータを利用できるようにKibanaでインデックスパターンを登録するところまでやった。 今回はKibanaでその収集した情報をわかりやすく可 […]
続きを読む

Elastic Stackでシステム監視 Heartbeatを使う準備

公開日: 2018/04/19
Heartbeatは各ホストにインストールする必要がないタイプのbeatsの1つ。他所のホストにpingを飛ばしたりhttpでアクセスして反応を見るというもの。ホストがWindows, Linux, xBSDならMetr […]
続きを読む

ELK Stackでシステム監視 Filebeatで収集したVolumioのログから時系列の再生曲名リストを表示

公開日: 2018/03/28
前回、VolumioのログをFilebeatでelasticsearchに送り、Kibanaで楽曲再生ランキングを表示した。 今回はおまけで「最近の再生楽曲リスト」を表示させる。 使うのは引き続きVisualizeのDa […]
続きを読む
Up