NanoPi NEOに100均スピーカーを繋いでみた

以前書いたNanoPi NEOがTwitterを声でツブヤクンデスの関連記事。

NanoPi NEO2 スピーカー接続 1
他所様のウェブサイトの100均スピーカーの記事でよく見るセリアのマルチメディアスピーカー。大手の100均が扱っているスピーカーの中では最もマシに鳴りそうなやつ。地味好きなオッサンなので今回は白を買ったけど、黒やその他弩ハデな色が数種類揃っている。

NanoPi NEO2 スピーカー接続 2
大して変わらないけど袋から出してみた。シングルスピーカーだけど一応接続部はステレオミニプラグになってる。

NanoPi NEO2 スピーカー接続 3
NanoPi NEO2に接続してみた。

NanoPi NEO2 スピーカー接続 4
NanoPi NEO/NEO2に生えているオーディオ出力は上の図の赤い四角で囲ったところ。USBコネクタの横の6つの穴の基板の端寄り3つ。
他のGPIOピンヘッダ用の穴は2.54mmピッチだけどオーディオ用の6穴だけは2mmピッチなのでピンヘッダはそれ用を使うか、2.54mm用のピンヘッダからピンだけ抜いてハンダ付けするか。(強度は不足するけど)

ステレオミニプラグは先端からL(左)、R、(右)、GND(グランド)で、NanoPi NEO/NEO2側はL,G,Rなのでx3のジャンパワイヤを使用するなら一箇所交差。

なお、購入したスピーカーはアンプ無しでNanoPi NEO2側はLINE-OUTなので鳴ることは微塵も期待できない。

ヤバっ、全然聞こえんわ!(あたりまえ)

LINE-INのあるオーディオ機器につなぎましょう。
てか、USBスピーカーつないだ方が楽だわ。

NanoPi NEO2 スピーカー接続 5
上の画像はUSBスピーカーじゃなくてUSBのDACとそのイヤホン出力にスピーカーを繋いだ。USB DACは特殊なものでなければNanoPi NEOに繋ぐだけでUSBスピーカーと同じ扱いで認識される。スピーカーはイヤホン用の出力だとやはりあまり大きな音では鳴らない。最大音量でようやく呟く程度の音量。

100均スピーカーはWindows PCのヘッドホン出力(LINE-OUTじゃないよ)に繋いでWindowsでもTwitterを声でツブヤクンデスの出力用にした。ただし、こちらもボリューム最大でようやく近くで聞き取れる程度。まぁ大音量で喋ったら怖いしこれで十分。

関連記事: